月日会70周年記念総会・懇親会

2022(令和4)年11月5日(土)、東京會舘LEVEL XXIにて、月日会70周年記念総会・懇親会が行われました。感染対策も講じるなか、新旧教職員や清流会の皆様、そして多くの卒業生のご参加を頂きました。豊山副幹事長(68期)の司会、小西副会長(37期)の議事進行のもと、新井実行委員長(15期)による開会の言葉に続き、鍵和田会長(19期)の挨拶と活動報告、源田副会長(20期)より会計報告がありました。
写真撮影ののち、懇親会がスタート。冒頭、ご来賓を代表して21代校長の福原利信先生よりご挨拶を頂き、田中財団理事長(6期)の乾杯のご発声に続き、懇親の席となりました。
新旧教職員の皆様より随時ご挨拶を頂きながら、会の中盤では、アトラクションとして加持和子さん(16期)によるご指導のもと、栗田功紀さん(66期)、岡崎美奈さん(69期)、坂井結さんによる「OKOTO」の演奏、源田和樹さん(47期)とヴォーカリスト香栄さんの音楽ユニット「香栄」を迎えての「もっと日本に逢いましょう」のコラボ演奏に続き、「香栄」のオリジナル曲である「種蒔く人」をご披露頂きました。楽しい懇親の時間は名残惜しくも終了。源田副会長の挨拶をもって、70周年記念の会は幕となりました。なお、鍵和田会長より、記念品の目録(パワーベンチ等トレーニング機器一式)が福原校長に贈呈されました。





